画伯の雑記 – 2021年4月8日 Minolta α-7 / Vision3で桜を撮る。 (ECN-2 自家現像)

今年もMinolta α-7で桜を撮った。

今年もMinolta α-7で桜を撮った。
春になると毎年Minolta α-7とTamronのマクロレンズを持ち出し桜を撮影している気がします。
気候が変動しているからか、3月末だというのに真夜中に暑さからくる寝苦しさで覚めた日がありました、ふと温度計に目をやると25度を指していました。
桜といえば入学式や入社式、新年度の始まりのイメージがある花でしたが昨今では卒業式には咲いていて、場合によっては散っている可能性も出てきました。
現在この記事を早朝に書いているのですが4月上旬の東京都内だというのに目の前の温度計は26度を指しています。
他の部屋の温度計も24.5度を指しており今居る部屋だけが暑くなってきている訳では様です。
昔は季節や花から名前をつけない方が良いと言われた気がしますが、今の時代はよくわかりませんね、季語も曖昧になってきた感じがします。
近所の公園に至っては夏以外の季節にひまわりが咲いていますし、椿も色々な品種が今はあり桜の後に咲き紫陽花の頃まで咲いていたりと様々です。

今年はECN-2でVision3をする様になって初めて桜の撮影をしました。
昨年まではC-41で全て処理していたのですが、それでも満足していましたが、やっと念願叶いました。
もう少し時間に余裕があれば条件を変えてもっと撮影したかったのですが、増感も混じりましたが持っているカラーネガのシネフィルムを全て試す事ができたので良いでしょう。


覚書

使用したカメラ:Minolta α-7
使用したレンズ:AF ZOOM 24-50mm F4 とSP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1
現像日等が異なるため現像データは省略 全てECN-2 (41.5°C)で自家現像

(最初に投稿したデータに誤記があったため、2021年4月10日に表記に誤りがあったものを削除しました。)


使用したフィルム:Kodak Vision3 50D  作例6枚

Minolta A7 / Vision3 50D / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 50D / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 50D / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 50D / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 50D / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 50D / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

使用したフィルム:Kodak Vision3 250D 1段増感 作例6枚

Minolta A7 / Vision3 250D 1段増感 / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 250D 1段増感 / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 250D 1段増感 / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 250D 1段増感 / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 250D 1段増感 / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 250D 1段増感 / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

使用したフィルム:Kodak Vision3 500T 作例6枚

Minolta A7 / Vision3 500T / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 500T / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 500T / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 500T / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 500T / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

Minolta A7 / Vision3 500T / ECN-2 自家現像 / 桜の撮影

物差し的にある程度同じ被写体や場所で定期的に撮影する様にしています。

ハービー・ピーカーのドキュメンタリーでNYで暮らす日常にも自然が溢れていて色々な動物もいて楽しいとそんな感じの事を話すシーンが終盤あたりであった気がします。
同様に東京も公園であったり炉端に色々な草木が植えられ季節を問わず花を見る事ができます。
ぼんやりと過ごしていてもふとした時に季節の違和感を感じたりもします。
毎年同じ様に桜を撮影していたつもりでしたが、写真に撮ってみて意識できた変化も多くあるもので楽しいです。
散ってしまってから思ったのですが、本当はDouble-X 5222でも桜を撮影しておくべきでした。
来年まで覚えておいて来年はモノクロでも桜を撮影したいです。

Memo:Minolta α-7の撮影データ書き出し機能を活用しているのですが、数字を飛ばして読んでいたため撮影データ等に誤りがありました。
該当する作例を削除しました。
うっかりWRITEとFORMATボタンを同時に押してしまったためデータの誤記があったことに気づくのに時間を要しました。

今日は以上です。

画伯


手軽に試してみるなら…

自家現像でVision3を処理するお供に

今回使用した現像タンク

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。