自宅の環境を整えたり
今日は散歩をサボりました。
毎日やらなければいけないと義務感を感じ始めると不健康なのでたまにはサボるのです。(少し前にもサボった気がしますが…)
全ての事に時間を割けるほどの体力は無いので、掃除をするために散歩をサボったと買いておきます。
前からパワーに不満がある掃除機で頑張って掃除をしました。
吸引力があまりに弱いので内部のフィルターが詰まっている可能性を毎度疑うのですが、フィルターが綺麗でもモーター自体が小さくやっぱり力が弱いのだと毎度気づくだけです。
加湿器をいよいよ稼働させようと思い、無理なく手が届く範囲で加湿器の内部、水のタンク、水のフィルター、吸気フィルター等を掃除しました。
内部にあるシロッコファンまではブラシや手がどうがんばっても届かないので諦めました。
簡単に内部のファンまで綺麗に掃除できる気化式かハイブリット式の加湿器があれば良いのになと思いました。
昨年の5月に買った血圧計の電池がやっと無くなりました。
ここ数ヶ月間ずっと電池の残量が残りわずかと出ていたのですが、きちんと動作して血圧を測れていました。
最後まで電池の容量を絞り切ってくれたのかな?と思い電池を取り出しバッテリーチェッカーで調べると少し偏って消耗していたようでした。
何かのリモコン等には再利用できるかもしれません。
どうしても乾電池をたくさん入れる機械は電池の減り方にバラツキが出る気がします。
血圧計にはACアダプターが付属してきたのですが、一度も使用していません。
電池で1年半持つならバラツキが出たとしても十分便利ですし、血圧を測るのを面倒に感じないので良いです。
今日はこんなところです。
画伯