うめちゃんからの手紙 2018 No.033 不便と1mの距離感。

うめちゃんからの手紙 2018 No.033

Marie and Ume うめちゃんの髪の毛のボリュームに圧倒されるの図。

うめちゃんからの手紙 2018 No.033

お昼休みの間、はるちゃんの機嫌が良くやたらと饒舌で色々と良く話していた1日でした。
はるちゃんは昨晩手芸をしたみたいで、トイレの時にガウチョパンツの裾やロングスカートを束ねて留めておけるグッズを発明したと上機嫌でした。
間髪をいれずマリちゃんが同じような商品が既にあるという事、使わなくなったシュシュなどを再利用すればいいのではないかとツッコミを入れていてはるちゃんが寂しそうな顔をしていました。
はるちゃんが言うにはロングスカートの時は前で抱えてすると両手がふさがってしまい不便だからこれは世紀の大発明だと思った、二つ用意すればガウチョパンツの時にも使えるし、もう少し褒めて欲しかったとくやしそうに笑っていました。
私やマリちゃんと約40センチも身長差があるとそれだけスカートなどの丈も長くなり高身長の人も大変なのやなぁ、不便から発見があり発明はあるのやなぁと私は感心しました。(はるちゃんは去年の身体測定で187cmだったそう。)
でもはるちゃん以外にも同じ事で不便だと感じていた人がいたようで、既出の発明だったようです。
以前はるちゃんのダッフルコートをアルバイト先の更衣室でハンガーにかけ直そうと手に取った際にあまりの重さにびっくりしたことがありました。
私と比べて身長差分生地が多いのでしょう、これは肩が凝りそうやなぁと思いました。
はるちゃんの両手がふさがっている状態が嫌いだという話をしていた時は説得力のようなものを感じました。
マリちゃんがスウェットのポケットに手を入れて歩いている時に危ないよと口出ししている事もありました。
はるちゃんはリュックを愛用していて、自分はどんくさいから片手がふさがっていたりすると物を落としたり転んだ時に手をつけないからだと言っていました。
ある程度の不便や不満のようなものを常に抱えて生きている方が発見や発明につながるのかもしれません、そして共感を得られるものであればみんなが望むものに化ける可能性もあるのでしょう。

マリちゃんとも学校の後アルバイトの時間まで少し話ました。
マリちゃんに先日の皮膚科の事をまた感謝されたり、今年はイギリスの家族に日本に遊びに来てもらいたいと思っていて弟とディズニーランドに行きたいと思っていてお金を貯めていると言っていました。
マリちゃんとの普段の会話の6割強が弟さんの話題な気がします。
最近は弟をディズニーランドに連れて行きたいという話や、弟にラーメンを食べさせてあげたいという話が多いです。

はるちゃんとアルバイトに向かう直前にヨドバシカメラに立ち寄りカラー現像に出していたフィルムを受け取ってきました。
はるちゃんが新しく買ったRollei35で一番最初に撮影したフィルムも今日返ってきました。
撮影結果は近くのものを撮影したのはまだ目測でのピント合わせに慣れていないようで失敗作が多かったのですが、奇跡的に私とマリちゃんを写した写真の中の一枚にとても上手に撮れているものがありました。
それでも買ったカメラが故障していなかった事、きちんとピントさえあっていれば綺麗に写るカメラであるという事が確認できたようではるちゃんはとてもお昼休み以上に上機嫌でした。

仕事中に一太郎さんがコーヒーを飲みに来てくださり、はるちゃんは早速現像から帰ってきた写真を見てもらっていました。
一太郎さんがカメラのストラップを活用して測距する方法や、カードに印を記入して測距するテクニックがある事を教えてくださいました。(はるちゃんは測距カードを自動生成してくれるホームページのアドレスを一太郎さんに教わっていました。)
ただ一太郎さんは、何回か撮ってると不思議と距離感は体に染み込んでくるからカードとか邪魔くさくなって使わなくなるけれどねとおっしゃっていました。
私は愛用しているライカに一番最初についていたレンズの最短撮影距離が1mだったので1mの距離感には自信があります。
昨年の12月に母がくれたレンズで70cmまで寄れるようになり少し戸惑ったのも事実です。(70cmまでよれるようになりめっちゃ接写できるやないか!と驚いていたらマリちゃんから私のカメラは35cmまで寄れるよと言われ驚いた思い出)
もっともM3で使う場合は距離計が70cmまでは連動しないので70cmに寄れるレンズの時は目測という勘頼りになります。
同じカメラをずっと使い続けているのでおおよその距離感は染みついてきている気はします。
とはいえはるちゃんが買った完全マニュアル、ピント合わせまで目測というハードボイルドなカメラは敷居は高めな気がします。
こと趣味に関しては不便な事が楽しさに変わってくるようで、はるちゃんは目を輝かせて一太郎さんとカメラ談義にふけっていました。
加えて自分で全てを設定しなければいけないという事が機械に使われているのではなく自分が機械を使っているんだという事、失敗してもカメラのせいではなく自己責任という緊張感も最高に楽しいのでしょう。
不便な事があれば改善するという事も楽しみですが、趣味では不便な事が多いほど楽しい場合もあるのだなぁと思った1日でした。

うめこ


今日の一枚

しろくろ

LEICA M10 , APO-SUMMICRON-M F2/50mm ASPH.


今日の一曲

吉幾三 「ドリーム」 新日本ハウスCMソング

吉幾三 -ドリーム


今日の一冊

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。