うめちゃんからの手紙 2017 No.194 世継ぎ問題とコーヒーと暖房の話。

うめちゃんからの手紙 2017 No.194

すこしおどろいたうめちゃん。

うめちゃんからの手紙 2017 No.194

今日はアルバイト先でスタッフミーティングがありました。
寒くなってきてストーブを店内に設置したので使い方と諸注意の指導でした。
勝手にストーブを触ったりストーブに近づきすぎる猫のお客様がいるので神経を使います。

去年も大変でした。

店内には常設のラジエター式の暖房設備もあるのですが、どうしても店内全てに暖かさが行き届かない死角ができてしまうでアラジンのストーブも設置しています。
灯油が切れてしまうとススが出てしまうことがありスイッチ一つでという具合にはきませんが、火を使うため圧倒的にお店が暖かくなるので灯油当番も大事なお仕事です。
理論上はラジエターも石油ストーブも空気は乾燥しにくいそうなのですが、加湿器と空気清浄機も店内には設置されています。
空調設備もとても奥が深いのやと思います。

元薬剤師の女将さんはかなりその辺りに詳しく私達の仕事場の設備の照明などにもこだわりを持っていらっしゃいます。
コーヒーをお客様に飲んでいただくためだけの空間ですが、お客様がより快適に、従業員も健康に働けるように奥様は常に色々な事を研究していらっしゃいます。
医療機関や歯科医院などに導入されている空調設備と一般店舗に設置されているものの違いなども教えていただきました。
大型天吊り式エアコンも設置されているのですが極度に空気が乾燥してしまったり、マスターが喉を痛めたため夏期のクーラー運転の使用のみになりました。

業務連絡以外にもミーティングで来年から私とはるちゃんが交代で焙煎所に女将さんのお仕事をお手伝いに行き焙煎の事も来年からは勉強させていただける計画を女将さんから告げられました。
焙煎所でのお仕事も時々お手伝いしていたのですが焙煎作業自体はまだ数えるほどしか経験がありませんでした。
お給料をもらいながら色々と勉強をさせていただけるので楽しい職場です。
女将さんに焙煎所は底冷えがひどいから覚悟したほうがいいよとも言われました。
焙煎所は生豆の保管所も兼ねており、石油ストーブなどを使用すると極端に湿度が上がってしまうために設置されていません。
時間を見つけて女将さんと息子さんで寒さ対策を考えていく予定だそうですが湿度を55%前後に保ちつつ、室温も15度を上まらないようにしなければならず、とても難しいのだそうです。

長期計画でマスターと女将さんの娘さんに2号店をもたせてあげる計画があるそうで、2号店はコーヒー教室と洋菓子作りやお料理教室などの設備を兼ねたスペースで計画を進めているそうです。
コーヒーの焙煎、エスプレッソマシーンなどの使い方から保守点検、ハンドドリップなども学べる教室を運営したいのだそうです。
最初は娘さんが1号店を継ぐのだとお2人は思っていたそうなのですが、娘さんも女将さんと同じでコーヒーの座学やお菓子作り教室の方に興味があり、息子さんのほうが店頭に立つ客商売は向いているという事でそのようになったのだそうです。
お菓子作り教室の方にははじめおじさんも講師としてお仕事に行くかもしれないようです。

お世継ぎの話題が上がったのは今回が初めてではありません。
色々お二人の話を聞くと子供が二人いると考える事も多くて大変なのやなぁと思いました。

今半という東京では有名なすき焼きやさんがあるのですが、今半も兄弟喧嘩をしないように浅草と人形町にお店を分けたのだという話を常連さんから聞いた事があります。
どちらの今半も人気店で繁盛していて、兄弟で揉めないようにお店を分けた親御さんの考えが功を奏した例のようです。

私の実家の京都でもお世継ぎ問題はよく聞く事がありました。
有名なカバン屋さんや町の饅頭屋さんからパン屋さんまで。

兄弟がいるのはいいなぁと思うのやけれど、仲が良かった兄弟が相続で訴訟に至るまで揉めたりする話もよく耳にします。
娘の私が心配するのもあれですが、双子の私の母と叔母が揉めている姿を将来見たくないなぁずっと仲のいい二人でいて欲しいと願っています。
祖父母はきちんとしているので私が心配する事ではないですね。

世界中のみんなと友達になるのは無理だとしても、家族同士は仲良くありたいものやなぁと思ったうめこでした。


今日の一曲

Fatboy Slim – Because We Can

Fatboy Slim – Because We Can (feat. Moulin Rouge)

2001年のアメリカ映画 ムーラン・ルージュの劇中で使われていたFatboy SlimのBecause We Can

最近では映画よりもM-1などの出ばやしとして使われている事で馴染み深い人がおおいかもしれません。


今日の一枚

少し前のドトールの看板。

少し前のドトールの看板。

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。