今日は戸越駅スタートです。
昨日に引き続き今晩も深夜の長距離散歩に行ってきました。
連休に感謝です。
来週、再来週に入っている予定は午後から夜の予定が多いのもありがたいです。
基本的には超朝方人間なので、時々夜更かしをして事前に調整しておく必要があります。
連休なのもあるかもしれません、戸越駅の周りは深夜でも賑やかでした。
それでも五反田駅方面へ歩いていくと人気が減っていきました。
久しく来ていないTOCの横を歩いて現状はどうなっているのか等考えながら歩きました、カオスで楽しかった思い出があります。
前回TOCに来た時は資格試験を受けに来ていた青年と送りに来ていた様子のお父様の姿を見かけ、自分の過去の事を思い出したりしました。
自分にもあった遥か昔に試験を受けた日の事を思い出しました。
その日は朝の試験だったので母に付き添ってもらい会場近くの都内のホテルに宿泊しました。
都内で色々試験を受けた経験がありますが、朝から4時間とか6時間ある試験を受けようと思うと都内に泊まり都内の試験会場に向かわなければいけないという事が何度かありました。
試験開始時刻とラッシュと被り乗降客数の多い駅に限って試験会場から近かったりするのですよね…
今晩の散歩もとても楽しかったのですがトータルで12km以上歩いたので、散歩時間内にも気分の浮き沈みがありました。
疲れてこれば気持ちは沈みますし、思い出がある場所の横を通れば考える事だってたくさん溢れてきます。
あの時あの人にもっと優しくしていたら、あんな事を言わなければやらなければ、両親に親孝行しなければ、e.t.c. 堂々巡りしてしまいました。
でもこれを含めて散歩の醍醐味です。
歩け、歩け、歩くのだ自分。
新橋のあたりまで来てしまうと少し飽きが出てきますね。
何度も歩いているエリアなので脇道に逸れても見覚えがある通りばかり。
それでも期間をあけたり歩く時間帯を変えればまた違うのでしょう。
足が少し痛くなってきたのと疲れがピークに達しつつあったので、楽しむ余裕が無くなってきていたのかもしれません。
おニューの水筒を持ち出していました。
今日は初めてHydro Flaskの40oz Wide Mouthを持ち出してみました。
40oz、1,182mlも入る大きな水筒です。
自宅の麦茶製造工場では1,182mlを並々注げるほどの麦茶を作れないので、実際に持ち出したのは900ml位だったと思います。
4時間弱大きな水筒と他の持ち物を詰めたリュックを背負い、さらに肩掛けの携帯ストラップを下げて歩きました。
途中飲みながら歩いてたので水筒の重さは減っていきましたが、それでも散歩を終えた後でも色々なものを背負って歩いた気配のようなものが背中と肩の周りに残りました。
今までは下の写真のHydro Flaskを持ち歩いて散歩に出ていました。
今年に入ってからこの写真の水筒では足りない事が出てきたのでサイズアップしました。
下の広告と同じもので色違いの物を家族からプレゼントで貰いました。
水筒は最高なのですが荷物が増え、それを持って歩く事によって疲れるというジレンマがあります。
中身を容量いっぱいまで注ぐと1.5kgを超えます。
自販機等でお金を使わなくて良いので、一夏水筒を持ち出せばすぐに元は取れますが、体力と要相談です。
ここ数年の長距離散歩で10km歩いていると、麦茶だけではエネルギー不足を感じる事が少なからずあります。
それを考慮すると、以前から持っていた小さい方のHydro Flask1本だけ持ち出し、飲み切ったら外出先でポカリ等を買ってナトリウムと糖分を補給するのも必要かもしれません。
節約したいのと糖分のとりすぎには気をつけたいので、自販機を許容してしまうと色々破綻してしまいそうな緊張感もあります。
最近はカメラを持って出る事が減ったので、前よりはリュックが軽いです、かなり…なので1.5kgでも3kgでも水筒を背負って歩いても一以前よりはるかに楽です。
サイズや会社を問わず水筒は丸い事が多いのでリュックの中で収まりが悪くなりがちな気がします。
水筒が背中に当たるのを和らげるようにリュックの中に詰め物を入れるなどして工夫する必要があるかもしれません。
ただ水筒を持って散歩に行くという事にも色々な”試行錯誤”が発生するので楽しいです。
今日は以上です。
画伯