減感現像一覧

画伯の雑記 – 2021年2月25日 Olympus XA / Vision3 250Dと500T (ECN-2 減感現像)

Olympus XA / Kodak Vision3 250Dと500TをECN-2で1段減感現像 今回は減感現像の作例になります。 厳密には露出オーバーのネガを現像してみたという作例です。 ECN-2自家現像での処理本数も通算15本目に到達しました。 最初の数本こそ説明書通りの現像時間で処理していましたが、自分の好みの濃さのネガを作ろうと思うと1段ずらした処理時間がちょうどよく、...

画伯の雑記 – 2020年12月6日 Minolta α-7 + AF ZOOM 24-50mm F4 / Vision3 500Tと250D(減感現像)

MINOLTA AF ZOOM 24-50mm F4 今回は祖父からもらったAF ZOOM 24-50mm F4をVision3のフィルム2種と組み合わせてみました。 開放F値がF4からのレンズなのでもう少し光の強い季節に持ち出し試してあげたかったなぁといまさら後悔しています。 開放と絞り込んだ状態、多種多様なフィルムと条件下で試してあげないと可哀想だなぁとも思います。 このレンズ...

画伯の雑記 – 2020年11月30日 Olympus XA / Vision3 500T ノーマル現像と減感現像。

前世は忍びの者かもしれないが、それでも見つかるときは見つかるのだ。 「友達3人辿れば誰とでも繋がる。」6人だったり、3.5人だったりと人数が異なることはありますが、人を辿れば地球上誰とでも繋がっているという説で、SNSや物流の変化で過去よりも隔たりが縮まったとも言われています。 半分事実で半分はそうでも無いなという実感があります。 ありきたりですがやっぱり世間は狭い。 このブログを...

画伯の雑記 – 2020年11月13日 Olympus Pen S / Vision3 500T (1段減感現像)

Pen SとVision3の組み合わせはとても楽しい。 ハーフサイズのカメラでVision3のフィルムを使うのが好きです。 どうしてもフォーマットが半分になってしまうため、少なからず不利な部分があるのですがVision3のフィルムを使う事で補える事もあります。 Vision3のフィルムの取り扱いを難しくしている最大の要因はレムジェットだと思うのですが、同時に自家現像をしていてこれほどあり...

画伯の雑記 – 2020年11月10日 Olympus XA / Vision3 250D (1段減感現像)

増感より減感現像ばかりしてる 今回は予告通りKodak Vision3 250Dの減感現像です。 先日の投稿ではKodak Vision3 500Tが中心でしたので、今回の250Dの減感現像の作例と併せて見ていただけると嬉しいです。 先日の投稿... 画伯の雑記 – 2020年11月5日 Olympus XA / Vision3のフィルム色々 (カラー自家現像) ...

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。