画伯の雑記 – 2024年5月9日 休むべきだった日。

いまいちな日でも

今日は疲れが抜けていないのか舌を噛んだり、物をぶつけたり、ぶつかったりといった体をコントロールしきれていない感じでピントが合わない不調な1日でした。

画伯の雑記 – 2024年5月9日

よなは徹さんと山川まゆみさんが沖縄県立芸術大学の時に同級生だった話を先月だったか今月初めの民謡で今日拝なびらで話されていたのですが、きちんとメモを取っていなかったので忘れてしまいました。
音楽も楽しんでいるのですがエピソードトーク等も面白く、時々メモを取っておかないと時間が経ってから思い出せない事が気になってしまう事がよくあります。
よなは徹さんも山川まゆみさんもどちらも素敵なラジオ番組をされていて、僕はもちろん両方聴いています。
同級生がそろって活躍していて、それもラジオに出ているというのはなかなか珍しいかもしれないですが、お互いを知っていて応援し合えるというのは羨ましいですね。

青葉市子さんのラジオ

今日は京都のα-STATION エフエム京都のFLAG RADIOの青葉市子さん出演回も聞いていました。こちらも青葉市子さんの日常のエピソードトークが聞ける貴重な番組で、気になった事はメモしておきたいです。
番組冒頭のお話が面白かったのでメモしておくことにしました。
借り物の体という考え方で綺麗に使っていこうという考え方、大変共感できる物でした。

画伯

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。