画伯の雑記 – 2024年6月22日 身の回りのものを補修した。

ミシンを出しておく

画伯の雑記 – 2024年6月22日

今日はピローケースと保冷バッグをミシンで補修しました。
保冷バッグは不織布で作られたものなので、またすぐに破れてダメになってしまうでしょうが、少し縫うだけでまだ使えそうだったので補修しました。
だいぶ前に日暮里のトマトで生地を買ってきてピローケースを縫った時の糸がそのままセットされていたので、ピローケースの補修は手間がありませんでした。
保冷バッグはスープストックで貰った白いものなので糸の色の違いが目立ちますが、面倒なのでそのまま縫いました。
補修した箇所がすぐわかるというのも良い気がします。

今日はナイキのスニーカーを履き6.2km散歩してきました。
とても気に入っているスニーカーで、アウトレットで4000円弱で買ったものです。
不人気色だったのかもしれません。

画伯の雑記 – 2024年6月22日

午後家に帰ってきてから、保冷バッグ用に保冷剤を注文してみました。
262円のものと396円のものがあり悩みました。
同じメーカーが出している同一容量のものなのですが、396円のものは取り寄せ商品で氷点下保冷と書かれていてとても高性能なものに見えました。
ですが、散歩の帰りにスーパーでお肉を買ってくる程度なので262円のもので良いなと思いとどもあり、即納であった安いものを注文しておきました。
あとはアタックの粉洗剤を二袋と髭剃りのジェルも買いました。
今日は生活用品をネットで注文してお金を使った日でした。
午後6時くらいでも明るくて、そういえば昨日は夏至の日ですし、夏なんだなぁと感じました。

今日はいつにも増して日記の内容と写真が全然関係ありませんでした。
ミシン作業の写真を撮り忘れていたので…

画伯

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。