画伯の雑記 – 2024年6月27日 久しぶりに長湯。

家族とFacetimeをした。

画伯の雑記 – 2024年6月27日

今日は家族とFacetimeで話しました。
実家の愛犬用のペット用品をいくつか買ったようで見せてもらいました。
喜んだり楽しんでいる姿を早く観たいです。

今日は神経痛等があまり良くなくイマイチな1日でした。
胃腸の調子は特段悪くありませんが、神経痛で気が散ってしまい消費していく食品の順番が少し前後し雑になりました。

最近はジュースを控えるように心がけていて、冷蔵庫で冷やしてある烏龍茶やほうじ茶を主に飲んでいます。
滋賀県で買ったほうじ茶もあるので手鍋でまとめて作って冷蔵庫で冷やして楽しみたいです。
愛用しているて鍋は水の量がわかる目盛りがついているのでお茶を作る時も楽で良いです。

お家族からもらったお茶をせっせと飲んでいかなければいけないのですが、烏龍茶が好きなので烏龍茶ばかり早く減っていきます。
暑くなりましたし麦茶も飲みたいのですが、新しい茶葉は買えなさそうです。
すでに大量の茶葉とティーバッグがあります、頑張るしかないです。

コストコのロティサリーチキンを夕ご飯に食べた

画伯の雑記 – 2024年6月27日

今日は夕ご飯にコストコで買ったロティサリーチキンを食べました。
一緒にこれまたコストコで買った天然水トマトを買いました。
天然水トマトは傑作ですね、コストコに行くとほぼ毎回買っています。
プチトマトよりより大きいけれど普通のトマトよりは小さく、料理に対する気力が湧かない日でも野菜を取るのに役立ちます。

体が痛かったので長湯に入りました。
暑くなってきてシャワーだけで済ませたい気持ちもありますが、お風呂は良いですね。

明日はロティサリーチキンの残りがあるので、サラダを作れば上等なご飯が食べられます。
明日は楽ができそうです。

画伯

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。