うめちゃんからの手紙 2018 No.145 ガレットとバス旅と、そしてバブルティー。

うめちゃんからの手紙 2018 No.145

バブルティーが大好きなマリー。

うめちゃんからの手紙 2018 No.145

今朝もヨガ教室に行ってきました。
ヨガ教室でヨガをやっている時間よりもてるこさん、田中さん、マリーちゃんとお茶している時間の方が長いので茶飲友達との定例会に通っていると言う方が正しい気もします。
少し前に巨大コングロマリットに買収されたカフェを今までは愛用したのですが、最近は紅茶のお店に行ったり、時間がある日は浜町や人形町まで歩きハーブティーのお店にも行くようになりました。
なかなか平均して4人全員が気にいる店がないので色々なお店をローテーションしているわけです。
ですが、意外なところでどこに行くか決まらない時は門前仲町のミスタードーナツに行ったりもします。
ミスタードーナツがやっぱり一番いいねとなったりもします。
お茶やコーヒーの味も大事なのですが、結局のところ4人で楽しく話せる事、トイレや店内が綺麗なお店であることが必須条件のようです。
何週間か前に田中さんがローカル路線バスの旅が革命的に面白く、ルートをメモして自分で組み立てた最善のルートと比較したりしながら何度もNetflixで見ているのだという話をしていました。
田中さんの影響を受けたのかマリーちゃんも先週くらいから見始めたそうで、かなり面白いからうめちゃんも見るべきだと勧めてくれました。
実は私もNetflixで見ることができる放送回で京都から出雲までのは視聴したことがあります。
バス旅の話をしながらてるこさんが「恋人同士で旅行するのであれば移動時間は短い方がいいのよ。女友達だったら電車とかバスでも延々話してられるけどさ。新婚旅行でプレミアムエコノミーとか、ビジネスクラスとる人いるでしょ?あれはね新婚絶対旅行中に疲れがたまって喧嘩して、で帰りの飛行機でも疲れがさらに加算されて地に足がついたときに離婚届を叩きつけないようにするための投資なのよ。」と笑まじりに言うと、マリーちゃんが目をかっと見開きなるほど!と納得していました。
そのあとNetflixの話が続き、なんとテラススハウスという日本のコンテンツがイギリス版のNetflixでも視聴でき現地にもファンがいるのだとマリーちゃんが教えてくれました。
てるこさんはバス旅は見ていないけどテラスハウスは全部見ているしフラーハウスも全部見ているのだとおっしゃっていました。
私はどちらかというとテラスハウスよりかはバス旅の方が見たいなと思いました。
流行りのNetflixでコンテンツに疎くテラスハウスはグースハウスの派生プロジェクトのような、乃木坂46とAKB48のような同じプロデューサーが手がけているフランチャイズ的テレビ企画なのかなぁと勝手に思い込んでいました…

お茶をしたあとマリーちゃんを連れて下宿に戻ってきました。
マリーちゃんがいつものお返しだと職場で扱っている紅茶を持ってきてくれました。
祖母からもらったチーズが山ほどあるのでチーズを使ったお昼ご飯でも作ろうと思い色々考えたのですが、ガレットを作りました。
みんなでお昼にガレットでも食べようとはじめおじさんが用意してくださっていたので、私も協力してせっせとガレットをたくさん作りました。
土曜日のお昼はガレットかお好み焼き、もしくは焼きそばかスパゲティかという感じで和洋問わず粉物系が多い気がします。笑
せっかく美味しい紅茶をいただいたのでフルーツを使ったガレットでもよかったのですが、マリーちゃんはチーズとベーコンがいいなぁというので細かく刻んだジャガイモ、トマト、ベーコン、そして祖母からもらったチーズをたっぷり乗せたうめちゃんスペシャルを作りました。
本当はイギリスの朝食風に焼いたトマトとマッシュルームも載せたかったのですが、そこまで頑張ってしまうと今度は私の地の関西人の部分が出てしまいそこまで手間をかけるんやったらお好み焼きでええやん!となってしまうので難しいところ。
実家でも土曜日はお好み焼き率が高かったので、そこは仕方がありません。
お昼を食べたあと私の部屋でギターを弾いたり写真の整理をマリーちゃんに手伝ってもらいながら時間を調整し、午後からはるちゃんと表参道で会う約束の準備をしました。

紙で有名な竹尾のペーパーショーというイベントを見るために青山のスパイラルに行ってきました。
ペーパーショーを3人で見たあと、マリーちゃんが事前に調べていた行きたかったというバブルティーのお店にも寄ってきました。
綺麗な紙とかマスキングテープ、シュッとしたデザインの文房具はグッとくるのは万国共通なのやろうけれど明確な目的がないと材料と道具だけ溜まっていってしまうよねぇという話をしました。
この手の話題もデジャブ感がありますね。
多くの人が材料フェチなのでしょう。
無駄と言われてしまうかもしれませんがある程度材料を集め、それらを研究して知る事で他の事に間接的かもしれませんが活かされる事もあるので無駄をバカにしてはいけません。
最も大事で評価しなければいけないところはモノに対して好奇心を持ち続ける事だと私は思っています。

バブルティーを飲みながらお昼にガレットを作って食べた事を話すと、はるちゃんが私も食べてみたかったと言ってくれました。
今度チーズのお礼にガレットに会うそば粉を探して持っていくよと言っていました。
麺にして美味しいそば粉とガレットと相性の良いそば粉はきっと違うのでしょうね。
私が今日のお昼に使ったものははじめおじさんが普段使っているものと同じ発酵させた茶色いフランスのそば粉を使った生地だったので、本場の味と言えば聞こえはいいのですが、ちょっぴしズルをした気もしました。
ちなみにガレット専用のテフロンフライパンは3000円前後からあり、ガレット専用の粉も日清製粉から出ている180g入りものが200円弱で買う事ができます。
一番最初は4000円ほど道具と材料にお金がかかってしまいますが、さすがに粉物なので200円分の専用粉で家族4〜5人分くらいは焼けるので元が取れるのがすごく早い料理な気もします。

うめこ


今日の一枚

Olympus E-420 / Olympus Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6

Olympus E-420 / Olympus Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6


今日の一曲

Luv(sic) Part3 Jeff Resurreccion Mix

Luv(sic) Part3 Jeff Resurreccion Mix


今日の一冊

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。