Tamron一覧

画伯の雑記 – 2020年7月23日 Minolta α-7 / Eastman Double-X 5222 (D-76)

楽しいけれどすごく悩んでいる。 少し前にやっとD96現像液を用意する事ができました。 23日の時点で5本現像しました。 EI400で撮影した2本とEI250で撮影した3本で、近日作例を公開しようと思っています。 結論を先に書くと、Eastman Double-X 5222の場合はD-76で低温現像したフィルムの方が良好な結果が得られました。(私見) 夏季の利便性等を考慮するとHC-110...

画伯の雑記 – 2020年4月6日 フレッシュな薬品でKodak Vision3 50D。

Kodak Vison3 50Dは良いフィルムだけれど... ガンガン使ってきたKodak Vision3 50Dですが、そろそろストックの終わりが見えてきました。 昨年このフィルムを試した時は薬品の処理本数が40本を超えてからでした。 フレッシュな薬品で処理したKodak Vision3 50Dのネガを見るのは新鮮です。 自分で処理してたので贔屓目に見てしまいますが処理本数が...

画伯の雑記 – 2020年4月4日 タムロンマクロとSuperia X-tra 400。

フィルムスキャナのキャリブレーションがしんどい 現在Broccoli Pressでは3台のフィルムスキャナ(専用機とフラットベッド機の合計)を保有しています。 それぞれに一長一短があり、適宜フィルムのサイズや処理量にあわせて選んでいます。 光源の熱問題のある機種もあったりと、楽に使える機械は1つもありません。 一番稼働率の高いスキャナは欠点が少なくピント精度調整もかなり追い込める機種でなの...

画伯の雑記 – 2020年4月3日 新しい現像液!タムロンマクロとUltramax 400。

フレッシュな薬品でリベンジ! 雪や雨の日がありましたが奇跡的にまだ桜が咲いていたのでリベンジと新しい薬品のテストを兼ねて撮影してきました。 フィルムのストックの中から古そうなものを選びKodak Ultramax 400とFUJI Superia X-TRA 400でささっと桜を中心に公園の植物などを撮影してきました。 新しく作ったばかりの薬品のクセ?のようなものをすっかり忘...

画伯の雑記 – 2020年3月29日 限界を超えた現像液でKodak Vision3 50Dを現像。(おまけ編)

前回は桜ばかりでしたが、今回はおまけ編です。 前回の投稿は桜の写真ばかりでしたが、今回は頻繁に撮影している隅田川周辺の風景などを中心に選びました。 過去の作例等で頻出しており見慣れた被写体なので薬品の劣化具合がより分かりやすいと思います。 画伯の雑記 – 2020年3月26日 限界を超えた現像液でKodak Vision3 50D。 薬品の処理本数が41,42本目だった頃に一番...

画伯の雑記 – 2020年3月26日 限界を超えた現像液でKodak Vision3 50D。

日の出すぐに家を出て... ここ数日は人混みを避けるために日の出直後に散歩に出かけるようにしていました。 一生懸命早起きして桜を撮りに出かけたのに、古い現像液で処理してもったいない事をしてしまったなぁと反省しています。 人があまりいない時間帯に桜を独り占めできたのでそれはそれで良しとします。 久しぶりに持ち出したSP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1、とても楽しかったで...

画伯の雑記 – 2019年9月20日ミノルタα−7とKodak Vision3 50D/5203。

撮影と現像のペースに記事投稿が追いついていません... アップロードした気になっていただけでアップロードしていない作例がたまっていました。 今まではLightroomのカラーラベル機能で使用したフィルムがフジなら緑、コダックなら黄色と色を分けていたのですがアップロードが済んでいないコレクションは紫色のラベルをつけるようにしたらわかりやすくなりました。 Lightroomはホコリ取...

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。