画伯の雑記 – 2025年5月9日 好きな散歩ルート。

久しぶりの都内10km超え散歩

画伯の雑記 – 2025年5月9日

中目黒周辺からスタートする10km程度の散歩を何度かやってきました。
最近は記事にはあまりしていなかったようで、調べてみると昨年の9月に何度かやったものしか出てきませんでした。

今日は"ほぼ始発"で長距離散歩に出掛けていました。家を出る前にゴミ出しをしていたり、駅でトイレに寄っていたら始発には乗り損ねました。

今日は作っておいたカレーがあったので家でご飯を食べてからの外出でした。
外でお金を使わなくて済みますが、少しトイレが心配になりますな。

画伯の雑記 – 2025年5月9日

中目黒駅をスタートし代官山や青山周辺そして日比谷まで歩いてきました。
12.6km歩いてくる事ができました。
来週くらいに京葉線に乗って出かけようと思っているのですが、京葉線を利用する場合は東京駅の京葉線プラットホームにたどり着いた時点で2kmは歩く事になると思います。
中目黒駅は便利なので散歩スタート前に疲れてしまわないので良いです。
ただし曜日によっては酔っ払っている人がいるからか駅のトイレが汚かったり駅前にテンションが高い人達が居てスタート前に少し疲れます。

途中外交官向けにTAX FREEと書かれたガソリンスタンドがあるのですが、そこの横で上の写真の銘板?を見つけました。
コンクリート壁のような場所だったので何の施設かわからなかったのですが、また近くを通った時に観察してこようと思います

画伯の雑記 – 2025年5月9日

近くの大学生の忘れ物なのかラクロスの道具がコンビニの前に立てかけてありました。

画伯の雑記 – 2025年5月9日

なんだか人になれた機嫌の良いカラスを見かけたので写真を撮らせてもらいました。犬や猫でも花粉症とのアレルギーがあると聞きますが、劣悪な環境で暮らすカラスは大丈夫なのでしょうか。

画伯の雑記 – 2025年5月9日

しばらく休館になる帝国劇場の横を通りました。
行きたいと思っていましたがチケットも取れませんでしたし機会に恵まれず家族と来る事はかないませんでした。
新しい劇場に生まれ変わったら一度は観劇に来たいです。

画伯の雑記 – 2025年5月9日

日本橋の近くで撮ったと思います、該当とだけ書かれたマンホールを見かけました。
派手な絵が描かれているもの以外にもこういうものにも興味があります。

歩いている時は肩や首の痛みをあまり感じません。
外を歩く気持ちよさと、痛みが紛れるので散歩がここ数年の大きな娯楽です。
旧東海道旅を終えたら自転車で国道1号線の旅なんてどうだろうかと夢想していますが、自転車の姿勢がもしかしたら肩や首にきついかもしれません。
旅に出る前から心配しています。
歩くのが一番楽しいです。

画伯

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。