うめちゃんからの手紙 2020 No.061 二郎と三郎が寛げる場所。

うめちゃんからの手紙 2020 No.061

シゲーさんと一番仲が良い二郎ちゃん。

うめちゃんからの手紙 2020 No.061

今日は下宿のことを少し書こうと思います。

温度変化が少ない地下室が二郎、三郎、ヘビの倉貫さん、トカゲのシゲーさんの居住スペースになっています。
絵画教室のお友達の実家が甘味処なのですが、地下室で餡をこしらえたり餅の用意をしていると言っていました。
私の下宿はお煎餅屋さんなのですが、都内のお菓子屋さんなどは足りないスペース補うために地下室が備わっているのかもしれませんね。
地下で温度変化が少ないのと大きな音が出せるので大きなテレビとゲーム機、漫画コレクションが置かれていて、三郎が学校の後に過ごしているのもほとんどここになります。
居住スペースにはなっていますが、ここで二郎が寝る事はほとんどありません。
私の部屋に毎夜「話を聞いてほしい!」とやって来たり、特に理由なくやって来てヒロシの横で寝ています。
二郎と三郎が学校に行っている間は倉貫さんとシゲさんがテレビを見たりしてくつろいでいます。
たまえおばちゃんが夜に映画を見たり、長時間ドラマを連続視聴する時もここだったりします。
なので倉貫さんとシゲーさんは誰よりもテレビの番組に詳しいのです。
二郎はみんなにちょっかいを出して話を聞いてもらうのが好きな性格なのでリビングのソファーでいつもくつろいでいるので、暇の過ごし方にも兄弟の性格が出ています。
寝ている猫と子供は風邪をひきそうでなければ起こしてはいけないルールなので、リビングで二郎が眠りこけている事もよくあります。
二郎も三郎もディスカバリーチャンネルやアニマルプラネットなどの番組が特に好きで恐竜や古代の巨大な昆虫について特集した番組は必ず録画してブルーレイに焼いています。
二郎は巨大昆虫の番組を見てしばらくの間、変な夢ばかり見ていたのでほどほどにしときなさいよとたまえおばちゃんから注意されていたのですが、三郎は大丈夫なようで時折落書き帳にスケッチを描いていたりします。
私も二郎と同じく、巨大昆虫の番組は興味はあるのですがちょっぴり苦手です。
すでに絶滅してしまったトンボで70cm超えるものもいた!という衝撃の番組を以前二郎と見た時はCGですがヤバいものを見てしまったと怖がったものです。
体長だけでいえば柴犬より大きなトンボが飛んでいるのですから白旗を上げるしかありません。

この地下室ですが以前は倉貫さんだけのスペースだったのですが、はじめおじさんのお父様からトカゲのシゲさんを譲り受け、二郎がシゲさんのご飯を毎食準備しています。
シゲーさんと一番仲が良いのが二郎です。
白蛇の倉貫さんがこの家の最年長者で一番使い魔の中で”偉い”のですが、仙人のような達観した蛇で、二郎と三郎がお世話になりっぱなしで忍びないです。
老齢ですが実力的にも魔力も一番強いので心の余裕が人間や猫とは違うのでしょう。
私も悩み事や心が疲れている時に密かに相談に乗ってもらうことがよくあります。
とても心優しく聡明な白蛇なので三郎もよく懐いていて、倉貫さんのために部屋の温度を調整したりテレビの録画等のリモコン操作を代わりにこなしています。

そういえば先月に神保町のレコード店に探していただくようお願いしていたOdettaのレコード、Odetta in Japanが見つかったという連絡がありました。
お金を下ろして月曜日に引き取りにいく予定です。
職場の近くに最高のレコードショップがあるとまずいですね、貯金に差し支えます。

ぼんやりとThe East Flatbush Projectのレコードを聴いていたところ、Tried by 12でOdettaのSakuraがサンプリングされているのを見つけ、祖父がOdettaのレコードは面白いぞと話していたのを思い出したからです。
Odetta in Japanについて次号のZineで書きたくなり、そしたらレコードをもう一度きちんと聴き直す必要があるなと感じたからです。
実家に確実にあるのですが、祖父に送ってもらい聴き終えた後にまた送り返すのもあれなので職場近くのレコード店で探しました。
個人的に一番最後に入っているWe Shall Overcomeという曲が好きで、いろいろな人が歌ったバージョンを聴くのが好きですし、私自身も時々ギターで弾き語りしています。
(他にはJohn Baezなどが歌っていることで有名な曲です)

実家の祖父ですが、最近も変わらずにレコード蒐集に狂っているようですが、ここ数ヶ月はテープのアーカイブの整理にも時間を割いていると母から聞きました。

実家には何台かオープンリールデッキがあり、簡単なものですと私の母が整備しているのですが、母では無理なものは府内のメンテナンス業者に出しています。
先日オーバーホールから戻ってきたデッキをアンプに繋ぎ直したところテープの音質の良さに改めて感動した祖父は遠ざけていたテープの整理に重い腰をあげて取り組んでいるとの事でした。
レコードでもすごいな!と驚かされることが多いのですが、オープンリールデッキで聴くとまた格別にすごいなぁと驚かされます。
あくまでも私の私見ですがレコードが中判フィルムだとするとオープンリールのテープは大判フィルムくらいグッとよくなる感じがします。

なかなか祖父の蒐集癖は次元が違うので一般の方にはドン引きされると思うのですが、媳婦である私の母も収集癖が桁違いなうえ、オーディオ機器修理が趣味なものですから相乗効果で多次元にワープしてしまっている感じの私の実家です。
さらにとどめを指しているのがラジオ局で働く祖母は人並外れて耳が良いものですから音質にとても煩く、祖父がこだわる大義名分を与えているわけです。
私も祖母譲りで耳が良いので家族ぐるみで狂いつつ楽しんでいます。

うめこ


今日の一枚

GR DIGITAL III

GR DIGITAL III


今日の一曲

East Flatbush Project ft. Des – Tried By 12 | Official Video

East Flatbush Project ft. Des – Tried By 12


今日の一冊

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。