東京一覧

画伯の雑記 – 2021年2月21日 Minolta α-7 / Vision3 250D&500T (ECN-2現像)

まずはECN-2のノーマル現像でVision3のフィルムを現像してみる。 Minolta α-7の露出計には圧倒的な信頼感があります。 新しいフィルムや現像液を試す際に撮影ミスがないネガを用意するにはもってこいのカメラだと思っています。 過去にもEastman Double-X 5222で様々な現像液や現像温度を試した時に大活躍してくれました。 2021年、ECN-2の自家現像を始...

画伯の雑記 – 2021年2月10日 Olympus XA / Vision3 250D (ECN-2現像)

僕はまだ彷徨っている。 少し前から始めたECN-2での自家現像、思ったようにいかないことが多く迷いが増してきました。 個人でカラー自家現像するのであればC-41で処理する方がメリットが多いかも知れません。 律儀?なのかVision3のフィルムを使う以上はECN-2でできるだけ処理していきたいと思っていますが、C-41で得られるネガに不満があったわけでもありません。 海外ではかなり知...

画伯の雑記 – 2021年2月10日 Olympus XA / Vision3 500T (ECN-2現像)

2021年新春 ECN-2現像はじめました。 Minoltaのカメラで撮影したVision3のフィルムを一番最初にECN-2で現像したのですが、まとまった数のあったOlympus XAの作例を先に掲載することにしました。 C-41とECN-2の両方でVision3のフィルムを現像してみて少しづつ両者の違いと利点に気付いてきました。 500Tを500の感度で撮影したい場合は一段増感した...

画伯の雑記 – 2020年12月10日 経塚真代先生の作品を見てきました。

蒼野甘夏・経塚真代 2人展 / 2020年12月10日 - 12月19日 2017年、2019年に続き今年も経塚真代先生の作品が青山のモルゲンロートさんで展示されるという事で早速行ってきました。会期は12月19日までです。(最終日は17時まで) 展覧会詳細は公式ウェブページをご参照ください。 一部ですが会場の雰囲気をどうぞ ...

画伯の雑記 – 2020年11月30日 Olympus XA / Vision3 500T ノーマル現像と減感現像。

前世は忍びの者かもしれないが、それでも見つかるときは見つかるのだ。 「友達3人辿れば誰とでも繋がる。」6人だったり、3.5人だったりと人数が異なることはありますが、人を辿れば地球上誰とでも繋がっているという説で、SNSや物流の変化で過去よりも隔たりが縮まったとも言われています。 半分事実で半分はそうでも無いなという実感があります。 ありきたりですがやっぱり世間は狭い。 このブログを...

画伯の雑記 – 2020年11月30日 Nikon F / Vision3とDouble X シネフィルム色々編。

Nikkor-S Auto 5cm F2とEastman Double-X 5222は同級生らしいです。 アメリカに住んでいた時にNikomat FTnを買った時に付いてきたレンズだったような、祖父からもらったものかもしれないし...20年近く前に買ったレンズで自分自身の記憶も曖昧です。 ただフィート表記しか無いレンズなので、おそらく前者でしょう。 古いレンズな上になかなか活用できて...

画伯の雑記 – 2020年11月13日 Olympus Pen S / Vision3 500T (1段減感現像)

Pen SとVision3の組み合わせはとても楽しい。 ハーフサイズのカメラでVision3のフィルムを使うのが好きです。 どうしてもフォーマットが半分になってしまうため、少なからず不利な部分があるのですがVision3のフィルムを使う事で補える事もあります。 Vision3のフィルムの取り扱いを難しくしている最大の要因はレムジェットだと思うのですが、同時に自家現像をしていてこれほどあり...

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。