画伯の雑記 – 2024年5月24日 シェアサイクルに乗れず。

1時間も早く目が覚めてしまった。

画伯の雑記 – 2024年5月24日
昨晩は体調が悪く微熱もあったので風邪薬とビタミンのサプリを飲んでから就寝しました。
大事をとって昨晩はまっすぐ床についたのですが、眠りの質はともかく早く目が覚めてしまいました。
そして意味がわからないのが、体調が悪いからと食事も控えて寝たつもりであったのに今朝体重を測ると800g増でした。
体調が悪くて運動不足だったからでしょうか。
今朝はいつもどおりの神経痛とひどい肩こり以外は普通の体調に戻っていました。
そこで気持ちが沈んでしまわないよう、せっかくの早起きを活かすためにひたすら散歩に出かけることにしました。
青葉市子さんのラジオをもう一度聞きたかったのですが期限切れだったようでもう聞けませんでした。
代わりに帰路に聞こうと思っていた民謡で今日拝なびらを往路で聞きました。

気付けば勝鬨、月島、晴海、再度月島とぐるぐる歩いていたようだ。

画伯の雑記 – 2024年5月24日
好きな音楽を聴く事と何処でもいいからとにかく歩みを進めようと思っていたら、知らぬ間に晴海にいました。
軌道修正をしようと思うも月島のあたりをぐるぐる回ってしまいました。
朝の段階ですでに10km以上も歩いてしまいました、とても疲れました。
途中大量にシェアサイクルが並んでいるポートを見つけ、運良く100%充電が残っている自転車を見つけました。
意気揚々と走り出すも何かがおかしい、自転車は壊れていました。
壊れていたので誰も借りずに100%も充電が残っていたのでしょう。
すぐに返却したので請求はされませんでしたが、サポートに電話をかけ自転車が壊れていた事を伝えておきました。

先日交換したHDDを活用

画伯の雑記 – 2024年5月24日

先日Windows PCのHDDを大容量のものに交換しました。(その時の記事)
交換して出た古い方のHDDを市販の3.5インチハードディスクケースに入れて再活用する事にしました。
ところが認識しませんでした。
ルーターのUSBポートに繋いだり、違うMacに繋いで試してもだめでした。
耳をすましてみるとACアダプターから異音がしている事に気づきました。
そこで余っていた同じ出力と能力のACアダプターに交換したところ無事に動きました。
ソフトクッションをHDDケースの下に貼り軽く振動対策をしたつもりです。
以前他社のHDDケースを買った時か既製品を買った時はゴム足がついていましたが、今回利用したケースにはついていませんでしたので、自分で用意したものを貼り付けておきました。(今朝たまたま入ったお店で見つけ買いました。)

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。