画伯の雑記 – 2024年5月15日 コンビニでロックアイスを購入。

せっせとお茶を飲んでいる。

画伯の雑記 – 2024年5月15日

今月2日の日記にお茶のストックが多く困っている事を書きました。
僕の自宅にあるお茶はカフェインが入っているものばかりなのでジュースよりかはマシかもしれませんが飲み過ぎは厳禁です。
実家の父が体にいいからと緑茶をよく飲むせいで眠りの質が悪いという話を家族と何度もしている気がします。

暑くなって来ると炭酸のシュワっとしたやつが飲みたくなります。
コーラとかスプライトが好きなので買ってしまいそうになるのを我慢しています。
カフェインの摂りすぎもよくないという自覚を持ちつつ、お茶のストックが多いのでせっせと飲んでいます。
水道水もよく飲む様にしていますが、やっぱりお茶の方が気分は楽しいですね。

湿度は夏ほどでは無いが気温はもう夏目前。

室温が28度前後を推移するのが当たり前になってきたので氷をコンビニで買ってきました。
ハズレというわけではありませんがかなり大ぶりな10cm程度あるロックアイスが入っていて、使いにくかったです。
多分袋の中で偏ってて最後の方は小ぶりな氷ばかりだと文句を言っている未来の自分が見えます。

冷凍庫の製氷皿を使っても良いのですが、これだけ書いておいてたぶん飲み物に氷を入れて飲むブームは割とすぐ終わりそうです。
今の賃貸に住んでからおそらくロックアイスを買ったのは今回が初めてです。
過去には自宅で氷を作っていたのですが、すぐに氷を使わなくなった前例があります。
そうめんを作った時も氷が勿体無いからと使っていませんでした。
なので製氷皿とその周りのパーツを清掃して冷凍庫内に戻しておくのも億劫です。

氷を飲み物に入れる頻度は、本当に少ないのでコンビニで買って来るのが一番です。
冷凍庫の製氷皿が収まるエリアはびっちりフィルムのストックが保存してあります…

画伯

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。