OLYMPUS XAの作例一覧

画伯の雑記 – 2019年9月20日 Olympus XAとKodak Vision3 50D/5203。

今月は写真の整頓が捗りました。 今月は写真用品への出費が多い一月でした。 使ったお金の半分以上はネガをしまうスリーブとバインダーな気もします。 まとめてみるとOlympus XAで撮影したネガが多いことにも気づけます。 めんどくさい作業ですが整理整頓は大事ですからこれからも頑張っていきたいです。 整理できていなかったネガやチェキのフィルムの整理を進めていました。 一部コ...

画伯の雑記 – 2019年9月26日 Olympus XAとKodak Vision3 50D/5203。

プロセスはできるだけ簡単な方が良い。 現像液のトラブルは今まで全くないのですが、今回現像後の仕上げに使ったフォトフローの分量ミスでトラブルがありました。 フォトフローというのは界面活性剤のような薬品でフィルム水洗後の乾燥時に水垢等のムラが残らないようにしてくれるものです。 正式な商品名にKodak Photo-Flo 200と書かれている事からも想像できるかもしれませんがフォトフロー...

画伯の雑記 – 2019年9月15日 Olympus XAでVision3 250Dを試してみた。

1ヶ月以上空いてしまいました。 色々試行錯誤してはいるのですがやっぱりOlympus XAで撮影すると露出オーバーになってしまいます。 ひとつ気になっているのがXAのファインダー内の露出計は割と正確な値を示しているということです。 シャッタースピードが怪しいのでは?という気もしてきました。 ISO感度250でもシャッタースピードが足りないというシチュエーションが時々あったので、IS...

画伯の雑記 – 2019年8月29日 Olympus XAとKodak Ultramax400。

UltramaxはOlympus XAにはちょっと高感度すぎかな? 午前中の撮影が多く、ISO感度200が古いカメラにはちょうど良いので400のフィルムはあまり使いません。 加えて僕のOlympus XAは少し前から露出オーバー気味なので高感度フィルムとの相性は良いとは言えません。 それでも絞り込み使ってみることにしました。 正解がわからないのでOlympus XAとの暗中模索の日々は...

画伯の雑記 – 2019年8月20日 Olympus XAとFujicolor 200、グレーカードを使ってみた。

最初のコマでグレーカードを写しておく フィルムカメラの最初の1コマはこんな感じで光がかぶる事がありコマの1/3が無駄になってしまいます。 捨ててしまうのももったいないので右側にグレーカードを写しこむように最近はなりました。 VueScanというスキャニングソフトを現在使っていて、DNGファイルが書き出せるので便利なのですがホワイトバランスがずれているのが玉に瑕でした。 ...

画伯の雑記 – 2019年8月8日 Olympus XA、Fujicolor 200を増感現像で。

日々の装備をマカ2につめ今日も東京を歩く。 数ヶ月前にふらりと立ち寄った錦糸町のアウトドア用品店で見かけて気に入り、マカ2というウェストパックを買いました。 長さ調整で余ったストラップをまとめておける工夫、家の鍵などを止めておけるストラップ、内ポケットなど随所に趣向が凝らされています。 ただナイロンのストラップの滑りが良いからなのか本体の形状なのか歩いている際の収まりが悪く落ち着きがなく...

画伯の雑記 – 2019年8月3日 気分を変えてFujiのフィルムとOlympus XA。

SR44へ電池交換のその後... 一時期の事を思えばだいぶん露出計も安定するようになった気がしますが、まだ1段程露出オーバーになる時があります。 同じタンクでKiev4amで撮影したネガがあるのですが、そちらは単体露出計で測っていたのでとても使いやすいネガでした。 機械任せの露出に文句ばっかり言ってもしょうがないです。 このサイズ感で露出計もレンジファインダーも組み込んであります、...

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。