OLYMPUS XAの作例一覧

画伯の雑記 – 2020年5月4日 Olympus XAとFuji Superia X-TRA 400(1段増感)

オリンパスのカメラの作例が続きます... しばらくはOlympusのカメラの作例が続きそうな予感がしています。 まだ現像していないフィルムのストックがあると言う事と、オリンパスのカメラはどれもコンパクトなので外出時にポケットに忍ばせておきやすいからです。 Nikonや他のフィルムカメラでもストラップを取り外して洗えるようにOptechのパーツを追加で注文しました。 ...

画伯の雑記 – 2020年5月1日 Olympus XAとKodak Ultramax 400 (1段増感)

今回と次回は増感現像です。 事前に結果がイマイチになると分かっていましたが再検証してみました。 過去にOlympus XAで撮影したカラーネガの増感現像をした際の結果はイマイチでした。 加えてKodak Ultramax 400とOlympus XAを組み合わせた時に出る絵が自分の好みではありませんでした。 画伯の雑記 – 2019年8月29日 Olympus XAとKodak Ult...

画伯の雑記 – 2020年3月10日 今年もオリンパスXAとVision3 50Dの組み合わせで。

69、70本目の現像 今回から新しいモニターでの編集になるので以前と少しだけ雰囲気が異なるかもしれません。 前回Vision3のフィルムを買ったお店がまた格安でVision3 50Dと250Dを販売していたので落ち着いて買えるまで放置していたら、短い時間にも関わらず売り切れてしまっていました。 まだストックもありますし縁がなかったのでしょう。 それと今一番欲しいフィルムは Doub...

画伯の雑記 – 2019年12月29日 オリンパスXAとVision3 50Dで年末を撮る。

まさかのもう2本 先日の投稿で年内はこれで最後と書いておいたのにもう2本撮影し自家現像しました。 35mmのフィルムが2本現像できるものと3本現像できるパターソンのタンクを持っているのですが自分の作業環境だと2本の方がだいぶ楽です。 フィルムリール1本分のわずかな差ですが疲労感が変わるものですね... 朝とか体力が残ってる時間帯なら3本でやるのが一番効率良いです、薬品もちょうどの量...

画伯の雑記 – 2019年12月22日 Vision3を3段増感、年内最後のカラー自家現像。

あっという間だった2019年 今月は木場のイトーヨーカドーに入っている若鯱家にカレーうどんを食べに行きました。 なかなかの長旅でした。 あそこのカレーうどんが好きなので頑張りました。 近くに有名ラーメン店もあるのですが初志貫徹が大事。 増感現像なので処理時間が長くとても疲れました。 薬品が看過できないほど劣化しているのでそろそろ打ち止めでしょう。 次はいつ新しい現像液...

画伯の雑記 – 2019年11月5日 Olympus XAとSuperia X-TRA 400。

薬品はまだいけそう、むしろ処理時間短くした方がいいかもしれない!? 現像液等が劣化してきているのは事実ですがまだいけそうです、5本おきに現像時間を30秒伸ばしてきたのですがもう少し多い本数のサイクルでも良かったかもしれません。 57、58本目も現像液は8分で処理して見て様子が見たいです。 前回の記事と同じOLYMPUS XAの作例で撮影したのですがSuperia X-TRA 40...

画伯の雑記 – 2019年11月4日 Olympus XAとKodak Vision3 50D/5203。

少し撮影のペースが落ちてきた10月後半 涼しくなってきたのですが逆に撮影のペースが落ちてきました。 Vision3のフィルムを自家現像できた時の喜びと興奮状態で何本も立て続けにこの夏は撮影できたのですが、少し落ち着きました。 11月も何本か撮影したいと思っていますが今使っている現像液を使い切る感じかなぁと思っています。 今の現像液での処理本数が56本になり、流石にそろそろ作り直したいの...

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。