画伯の雑記 – 2019年11月5日 Olympus XAとSuperia X-TRA 400。

薬品はまだいけそう、むしろ処理時間短くした方がいいかもしれない!?

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

現像液等が劣化してきているのは事実ですがまだいけそうです、5本おきに現像時間を30秒伸ばしてきたのですがもう少し多い本数のサイクルでも良かったかもしれません。
57、58本目も現像液は8分で処理して見て様子が見たいです。

前回の記事と同じOLYMPUS XAの作例で撮影したのですがSuperia X-TRA 400は適正露出な気がします。
カメラの露出計も完全かと問われると怪しいので自信がないのですが、それを断った上で…
気のせいかもしれませんがVision3の50DはISO感度が50よりもある気がしています。

Olympus XA / Superia X-TRA 400 / 作例 23枚

使用したカメラ:OLYMPUS XA F・ZUIKO 1:2.8 f=35mm
使用したフィルム:FUJI Superia X-TRA 400
自家現像した後にEPSON F−3200でフィルムのスキャニングを行いました。

Dev 39°C 8min, Bleach&Fix 12min, Wash 6min, フォトフロー省略 (同一現像液で55,56本目)

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

Olympus XA / カラーネガ自家現像 / Superia X-TRA 400

久しぶりにFUJIのフィルムで撮影してきました。
KodakのVision3での撮影が続いていますが、FUJIのフィルムも時々使うと楽しいものです。
ISO感度400のフィルムだったのでほとんどF8以上に絞り込んで撮影したものになります。
以前はモノクロで400とかそれを増感してを使う事もあったのですが、ここ最近は感度が低いフィルムを楽しんでいます。
来年の夏はISO感度25とかさらに低いのを使いたいなぁなんて夢想する日々です。

画伯


Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。