言うてもまだ暑い。
今朝は5.7km歩いてきました。
明朝も散歩に行けそうな時間的余裕はありますが、歯医者さんの予約が入っているので散歩はお休みの予定です。(保険証を忘れないように!)
なので今朝はしっかり歩いて来れてよかったです。
連日書いていますが街で見かける温度計も確かに30℃を下回り28℃から29℃あたりを推移するようになりました。
それでも湿度は依然として高く長時間の散歩は熱中症の危険性が伴います。
まだまだ思う存分歩ける気候には程遠いです。
14時半頃から21時頃まではYoutube上で沖縄全島エイサーの配信があったので熱中して見ていました。
テレビでYoutubeが見れるのでとても快適でした。
どの出場団体もとても素晴らしかったです。
アーカイブが残っているようなのでまた後で見直す予定です。
まだまだ使っているよ、GR DIGITAL III

GR DIGITAL III

GR DIGITAL III

GR DIGITAL III

GR DIGITAL III

GR DIGITAL III
GR DIGITAL IIIが玄関に置きっぱなしだったので少し持ち出していました。
気がつかないうちにレンズに小さな傷がついていて落ち込みましたが、これくらいくたびれてきたデジカメの方が気軽に持ち出せますね。
大切に使おうという執着心が強かった買ったばかりの頃よりも今の方が楽しめているくらいです。
今でも全然通用する画質です。
RAWとJPEGの同時記録しか選べない事以外は不満はない気がします。
RAWだけで記録したいのにJPEGも強制的に同時記録されてしまうのがなんか無駄遣いな気がしてもやっとするのです。
GR DIGITAL IIIが出た当初よりもパソコン側の性能が上がったのでファイルを開く速度も早ければ、大きく綺麗な画面で見る事ができるので最高です。
2009年8月5日に発売された15年以上前のカメラですがまだまだ楽しめそうです。
バッテリー等や本体のラバーパーツの劣化が全くなく、それにも驚かされています。
ありがたいです。
画伯