うめちゃんからの手紙 2017 No.138

うめちゃんからの手紙 2017 No.138

うめちゃんからの手紙 2017 No.138

ロンドンで長期休暇を取っている祖父母から手紙とCDが送られてきました。

手紙には少し前にはるちゃんの家からお礼状とお礼の品が届いたとのことで、きちんとはるちゃんに受け取った旨を伝えておいて欲しいと書かれていました。マリちゃんの家からは親戚なのでイギリス国内の業者から直接ビールなどが送られてきたそうです。笑

私とはるちゃん、そしてイギリス人留学生のマリちゃんは今年の夏に私の祖母のイギリスのサマーハウスで夏休みを過ごしました。

イギリスでの滞在の後、はるちゃんはすっかりイギリスかぶれになっています。かぶれという言い方もおかしいですね。以前のはるちゃんはコーヒーとお蕎麦、そしておじさまにしか興味がない極めて渋い趣味を持った子でした。

私と学校でお昼を食べている時も児玉清さんが生きていた時のアタック25の録画を繰り返し見ているという話、児玉清さんのエッセイをぜひ読んで欲しいという話、土井善晴さんの素晴らしさ等々。そんな感じの会話ばかりだったのですが、イギリスでの滞在中に私の祖母と交流したことがきっかけになり以前より海外の食材や食事に対する興味が高まっているようです。

以前から私の下宿先に遊びに来た時もはじめおじさんからお菓子の作り方を教わったり簡単なフランス料理を教わったりもしていたのですが、イギリスから帰ってきてからは食材の産地や料理の歴史などにも深く興味を持つようになったみたいです。

イギリス料理がまずいと世間ではよく言われていて、私は常日頃から違うんだよ!本当は美味しい料理がいっぱいあるんだよ!と心の中で思っていました。

一番身近なはるちゃんが私のルーツでもあるイギリスの料理や文化にも興味を持ってくれるようになったことが素直に本当に嬉しいと思えました。

さて祖父母からはるちゃんと私に送られてきたCDはなんとShellacのアルバム1000 Hurtsでした。このアルバムを選んで送ってくるあたりが私の祖母のかっこいいところではないでしょうか。

1000 Hurtsというアルバムは見る人が見れば一発でわかるAmpexという会社のレコーディング用のテープリールを入れている箱のデザインそのままなのです。もちろんShellacのバンドメンバーもアナログテープでレコーディングをしていてAmpexのファンだったそうです。

祖母から夏休みの間はるちゃんはイギリスの音楽史や美術史、パンクからヴィヴィアンウェストウッドの話までいろんなことを教わっていました。

ヴィヴィアンウェストウッドは元々学校の先生をされてからファッションデザイナーになったという経歴の方で、同じく教師をしながらラジオのDJや若いアーティストのサポートなどをしている祖母には熱く語りたいシンパシーのようなものを以前から感じていたようです。

ヴィヴィアンウェストウッドの話からヴィヴィアンさんの活動ARとも切っては話せないイギリスのディストピア小説で有名な作家のオルダス・レナード・ハクスリー/Aldous Leonard Huxleyの話まで。私も横で聞いていて本当に勉強になりました。そしてイギリス滞在中に伝説的お店Worlds Endにも祖母には連れて行ってもらいました。祖母も若い頃にまだWorlds Endになる前のSEXという店名の時やToo Fast to Live, Too Young to Dieの時にも同店で買い物をしたことがあったそうです。ただ祖母は一番最初のLet It Rockの時には行けていないので自慢できないなぁと笑いながらよく嘆いています。

ポールスミスとの違い、ヴィヴィアンと同じくゴールドスミスカレッジ卒業のダミアンハーストやマリークアント、マーガレットハウエルなどの話も濃密にしてもらうことができ、孫の私にとっても本当に色々な事を勉強できた夏だったと思います。

普段からヴィヴィアンウェストウッドの服が好きで強い憧れを持っていたはるちゃんには本当に楽しかったのではないでしょうか。

そして祖母がきちんとハクスリーとヴィヴィアンウェストウッド共通の思想を解説してくれたことは本当に大切な事だったと改めて思いました。ヴィヴィアンウェストウッドも私の祖母も共通の認識を持っていて、この世界に住む人達は3つの悪に苦しめられていて、私たちはそれらと戦わなければいけないと言っています。1)

簡単ですが要約を書きます。

  • ORGANISED LYING.  / 組織された嘘
  • NON-STOP DISTRACTION. / 絶え間のない混乱
  • NATIONALISTIC IDOLATRY /宗教に取って代わった国家への盲目的信仰

魔法学校で習う事にも似ています。この3つについてしばらく考えてみようと思いました。

少し堅苦しくなってすみません。今日は以上です。

うめこ


[quads id=1]

リファレンス

クローム・イエロー

おそらくヴィヴィアンウェストウッドのおっしゃる3つの悪はオルダスハクスリーの1921年の小説「クローム・イエロー」の9章に影響を受けた引用だと思われます。

ヴィヴィアンウェストウッド公式サイト内AR解説ページ

ページ下部です。

Shellac/1000 Hurts

Shellacのアルバム1000 Hurts中に含まれている Watch Songのライブパフォーマンス映像です。 (Live in Copenhagen, October 30th, 2014)

Shellac – Watch Song (Live in Copenhagen, October 30th, 2014)

とにかくかっこいい。

References

References
1 こちらのサイトに簡単にヴィヴィアンウェストウッドの活動ARについての解説がされています。 http://jenwoodward.blogspot.jp/2010/03/basic-premise-we-should-form-own.html

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。