カメラ一覧

画伯の雑記 – 2020年08月30日 GR DIGITAL IIIと過ごしたあっという間の10年。

購入日は2010年8月6日 前回のGR Digital 3のシリーズ投稿からうっかり1年も空いてしまいました。 昨年の未投稿の写真もいくつか溜まっています... 時間が経っていますがもったいないので今回の投稿の後にまたどこかで投稿したいです。 今回は変わらず元気にGR Digital3が動いているよという報告です。 GR Digital3を買ってからあっという間に10年が経っ...

画伯の雑記 – 2020年8月26日 Kiev4am / Eastman Double-X 5222 (HC-110/ジェネリック品)

H希釈を試してみる。 HC-110現像液の魅力は様々な希釈での現像が楽しめる事だと思います。 ジェネリック品ではありますが今回H希釈(1+63)でEastman Double-X 5222を現像してみました。 今回は19°Cスタートでしたが、現像液だけで作業時間が10分を超えるとちょっぴり大変ですね。 流石にこの長さの処理時間なのでムラ等のトラブルもなく申し分のない仕上がりでした。...

画伯の雑記 – 2020年8月26日 Kiev4am / Eastman Double-X 5222をXtolで現像

何もしてないのに壊れる事ってあるんやな... 高校生の時にeBayで買ったKiev4am、今日までトラブルなく快調に動いて来たのですが壊れてしまいました。 今回の作例が割と綺麗に撮れていたのでもう何本かEastman Double-X 5222をKiev4amで撮影しXtolで現像しようと思っていた矢先でした。 パンッという音がして床に何かが落ちる音がしたので様子をみにいくとKiev...

画伯の雑記 – 2020年8月20日 Minolta α-7 / Eastman Double-X 5222を800に増感 (D-96)

D-96現像液も良い現像液だけれど... 8月に入ってからはD-96ではなくXtolでEastman Double-X 5222は現像しています。 (未投稿の現像済みフィルムがあるので、今後数回はまだD-96現像の作例記事を公開する予定です。) D-96現像液を使ってみてとても楽しむ事ができました。 D-96現像液と合わせてF96定着液も用意したのですが、どちらとも良い結果を得...

画伯の雑記 – 2020年8月20日 Minolta α-7 / Eastman Double-X 5222 (D-96)

Minolta α-7 / D-96 自家現像 Eastman Double-X 5222 EI250 / 40枚 散歩をしていると、このエリアは誰かとカメラを持って歩く時に来ても良いかもしれないと思う事があります。 休めるような公園がある、公衆トイレがある、コンビニ等で水分補給がしやすいエリアである等が基準です。 歩きたいエリア以外にもこのフィルムとカメラを用意したいな、そんな空想...

画伯の雑記 – 2020年8月16日 Minolta α-7 / MINOLTA AF 50mm F1.7 / Kodak Vision3 50D/5203 (Cー41自家現像)

蓮の写真をたくさん撮ったのはええのやけれど... 昨年にNikon FM3Aで不忍池の蓮を撮影したところ思った以上に楽しかったので今年も撮影してきました。 今年はGold200,Ultramax400,そしてKodak Vision3 50Dと色々なフィルムで撮影を楽しむ事ができました。 昨年と違って今年はハーフサイズのPen EFとPen Sの両機でも撮影しています。 色々なカメラと...

画伯の雑記 – 2020年8月13日 Olympus XA / Eastman Double-X 5222 (増感現像 HC110/ジェネリック品)

フィルムがたくさんあるので実験と失敗を続ける... 先日のPen Sのトップ画像にOlympus XAで撮影した物を使ったので今回はPen SでOlympus XAを撮影した物を使ってみました。 学生時代、自分でキャンバスを木材の切り出しから行い、リネンを張り、そして下地処理をしている事を時間の無駄でアホだと揶揄してくる同級生がいました。 実はキャンバスの準備を外注することは珍し...

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。