うめちゃんからの手紙 2017 No.184 おばちゃんのこだわり。

うめちゃんからの手紙 2017 No.184

二郎を抱っこするうめちゃん。

うめちゃんからの手紙 2017 No.184

今日はアルバイト先の女将さんと色々話せた1日でした。
先日のお弁当のお礼も言うことができて良かったです。

女将さんの友人で版画教室を開いてらっしゃる方が久しぶりにコーヒーを飲みに来てくれていました。
(このお客様はいつもフラットホワイトとチーズケーキを注文してくださいます。いいチョイス。)
近くクリスマスカード作りのワークショップをやるからみんなで遊びに来てよと誘ってくださいました。
断る理由もないので私とはるちゃんは参加する旨を伝えておきました。
明日学校でマリちゃんに会ってからマリちゃんにも参加の意思を確認したいと思います。
木版リトグラフ、リノカット版画、木版、銅版画、シルクスクリーン印刷のどれでも選べるそうなので今回は一度体験したことのあるシルクスクリーン印刷以外のものに挑戦したいと思っています。
今のところは父もたまに制作している銅版画に私もチャレンジしたいなぁと考えています。

私が気合を入れて作ったクリスマスカードを送りたい相手にはるちゃんもマリちゃんも含まれているので一緒にワークショップに参加するのも不思議な感じはしますけれどね。
でも楽しみです。
手作りなのに同じ絵柄を何人にも配布できる版画は大好きです。

さて今晩はたまえおばちゃんのベビーカーの顛末を書こうと思います。
たまえおばちゃんはベビーカーについてかなりのこだわりを持っていて、出産前から時間をかけリサーチを重ね、はじめおじさんの車に積んだ時、玄関に置いておく感じ、折りたたんだ感じ、持ち上げてみた時の重量、スーパーの袋などを吊り下げた時の感じ、段差を乗り越えた時…e.t.c
かなり多くの項目をじっくり調べシミュレーションを重ね双子に使えるスウェーデンのTHULEという会社のものを購入しました。
とてもかっこよくて段差なども楽々で、はじめおじさんも私もいい買い物をしたね!さすがたまえおばちゃんだね!と言っているのですが…おばちゃんは100%ハッピーかというとそうでもないようなのです。

簡単におばちゃんの事を説明させてもらうと、おばちゃんは買い物が好きなのですが、購入を決断する前のリサーチがすごく好きで、家電を買う時もたくさんカタログをもらってきて四六時中眺めたりするのが趣味です。(ヨガ教室のお姉さんと通ずるところがあります。)
趣味がホームセンターと家電量販店に行くことです。

ママ友さん達からはマクラーレンも双子モデルがあるし、おばちゃんが欲しかったTHULEより圧倒的に軽いし値段も半分以下だからいいよとお勧めされていたそうなのですが、おばちゃんは人と同じのは嫌だし、かっこいいのが欲しいと意志は固くTHULEのものを購入しました。
おばちゃんの本音を前聞いたのですが、マクラーレンでもいいかなと思っていたそうなのですが、嫌いな知り合いのママさんがマクラーレンを使っているから会社がかぶるのは絶対に嫌だなというのもあったのだそうです。笑

おばちゃんの本音ではもう一台軽いのも欲しいと私に言っています。
ベビーカー道も奥が深く二台持ちはザラなのやとか、パッドやベルトを変更できたり、撥水性の高い生地へのアップグレード、A型B型、AB両対応型、などなど、一見には難易度の高いラーメン屋の注文方法のようです。

おばちゃんが欲しかったものは横並びタイプの双子用ベビーカーだということで、はじめから駅の改札など公共交通機関を利用することが絶望的だったということ、幸い住んでいる日本橋はおばちゃんの徒歩圏内でほとんどの用事が済ませられるということ、はじめおじさんが気軽に車を出してくれるということもありアレヨアレヨというまにビッグなベビーカーになったという一面もあります。
電車を利用する必要があるママさんにはきついベビーカーではないかと私は思います。
おばちゃんがいわくタイヤが大きいモデルで安定性があるベビーカーだと一人用でも横幅が60cmに迫るものがあり、押しやすさを重視すると公共交通機関やエレベーターを利用する時に不便になり、機動性と汎用性のようなものは両立できないものなのだそうです。

私から見てもTHULEのものは北欧デザインの良いですし、おばちゃんの言うおしゃれで実用性の高いベビーカーだなとは思うのですが、おばちゃん的には欠点もあるそうで、100m先からでも目立つ色だということ、一発で双子がやってくるというのが他人からわかるということ、あまり見かけないメーカーのベビーカーということで外出するたびに自分が有名人にでもなったんじゃないかというくらい話しかけられるので結構うっとうしさも感じてしまうことがたまにあるそうです。
(ベビーカーマニアの奥様も少なからずいるようで、「いいなぁ〜私もTHULEが欲しかったんだけど、高いからあきらめたんですよ!」と触らせてほしいと話しかけてくる方もたまにいるそうです。男の人の車自慢と通じる世界かもしれないですね、タイヤの大きさとかフレームの素材とかそういう話をしているので…笑)

ベビーカー購入前におばちゃんはハッピーな色でええやん!明るくてかわいいやん!目立つ色の方が安全そうやんなぁーなどと言っていたのですが、最近では紺色などの地味な色のベビーカーを買う人がいるのもなるほどなという心境なのだそうです。

私はベビーカーはあまり関係ないのではないかと思っています。
おばちゃんは話しかけやすい雰囲気ですし、双子の赤ちゃんを連れている人は多分よく話しかけられるのやと思います。

私の母は軽さと価格だけしかこだわりはなかったそうです。
ただイギリスに縁があるので頻繁に見かけていたマクラーレンのものがいいなと母はなんとなく思っていたそうで、一番安く買えるお店をおばちゃんに手伝ってもらって探して買ったて来てもらったのだとか。
その頃もおばちゃんとベビーカーでかなり議論はしたのやとか。
おばちゃんのこだわりを持つ生き方は大好きですが、私が子供を産んだ時におばちゃんほどベビーカーを買うことに情熱を持てるかというと自信はありません。

おばちゃんはこだわりが多いけれど、それは愛する双子のため買い物にも一生懸命だからだよ!というお話でした。

うめこ


ヨーロッパではよく見かけます。
変形させて自転車に繋ぎトレーラーのようにできるもの、スキー板を下に付けられたりと長く使えるようです。
子供が大きくなったあとは自転車に繋ぎスーパーへの買出しに使う方も多いようです。


今日の一曲

[The Rose -The Rose-]【手嶌葵】映画『ローズ』より「ローズ」

手嶌葵 – The Rose

ゲド戦記のテルーの唄を歌っていた手嶌葵さんが「おもいでぽろぽろ」の主題歌の愛は花、君はその種子の原曲The Roseをカバーしたもの

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。