画伯の雑記 – 2025年1月28日 すでに花粉にやられている。

活気があって良かったよ。

画伯の雑記 – 2025年1月28日

今朝も何か愉快な夢を見て目覚めた気がするのですが、お昼過ぎにはすっかり内容を忘れていました。
記憶に残る夢もあるのですが、起きてすぐは面白いと思っていてもあっという間に溶けて消えて行く夢もありますね。
今日はそろそろ空いてきているだろうと思い東京大神宮まで昨年拝受したお札を返しに行ってきました。
予想は外れ、未だに混雑しており行列していました。
ただお札やお守りを拝受するところはみなさんどれにしようかいろいろ悩んでいただけの様で、東京大神宮の方に声を掛ければすぐに今年のものを拝受する事ができました。
目の前にいたカップルも並んでいないから先にいってくれと、そういう感じでした。混雑しているから紛らわしいだけですが、人の順番を抜かしている様で少し不安になりました。
活気があって賑わいがあり雰囲気は良かったです。
なんだかお正月の初詣気分の追体験の様な、そんな錯覚すら覚えました。

往路のみ鉄道で向かい、復路は徒歩で帰ってきました。
そのおかげか最近あまり歩けていなかったのですが今日は久しぶりに7km以上歩く事が出来ました。
7km未満の散歩が続いていたので心身ともにリフレッシュできた気がします。
僕の歩幅ですと7kmを超えると歩数が10,000歩を超えます。

今日は空気の乾燥と花粉症でいつも以上に目がシバシバしてストレスが溜まる1日でした。
まだ1月だというのに花粉症を発症しているので、なんだかなぁと思いました。

画伯

Copyrighted Image

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。