餅入りお好み焼き
今日は全島エイサーのチケット予約受付が午前中に始まりました。
悩みに悩んで席を確保しました。
自分が予約を入れた後にもう1人来るかもしれないという事になり再度予約サイトを開いて見ると、だいぶ空席が減ってしまっていました。
水分補給とトイレのために離席しやすい席をオンラインで選びながら予約しました。
少し経ってから再度ページを開いたところ希望するタイプの席はなかったのでギリギリだったかもしれません。
ともあれ無事にチケットを取る事ができて本当によかったです。
当日は熱中症と日焼け対策をバッチリして楽しみたいです。
自宅の設備が何箇所か不具合があり昨日管理会社に連絡をとりました。
今日折り返しの電話があり明後日に下見に来るという事が決まりました。
4箇所不具合があるのですが、とりあえずそのうち2箇所を見てもらい簡単であれば1箇所は下見のついでに直してもらえそうです。
どうなるかわからないので仔細は後日書こうと思います。
今日はまたお好み焼きを家で作りました。
カロリーが高くなってしまうのは重々承知の上で細かく刻んだお餅を入れました。
カリッとパリッとしたお餅の食感が楽しく美味しいお好み焼きになります。
時々カロリー増加を覚悟して作っています。
青葉市子さんのqpというアルバムを発売されてすぐに買っていたようなのですが、その後にCDを買っていないと思い込み買い直してた事に気がつきました。
買ったのにCDを傷つけてはいけないと仕舞い込みApple Musicでばかり聴いていたようです。
なんぼあってもよい名アルバムですから、無駄ではないのですが、恥ずかしくなりました。
2枚買っていた事を何年も経ってから最近気がついたのでした。
柴田聡子さんやカネコアヤノさんもCDで買っているのですがレコードもCDも両方持っていたりするので似たようなものかもしれません。
HMVだけとかお店を決めて買い続けるべきですね、買い物履歴を振り返る事ができますから。
今後も気をつけつつ音楽を楽しもうと思います。
画伯