
画伯の雑記 – 画伯が9月に読みたい4冊
何冊か本を注文したので僕の9月のリーディングリストとして公開しようと思います。大した紹介文やレビューは書けませんがすべて素敵な本なので是非書店などでお手に取ってみてくださいませ。 湘南アトリエ散歩 / 久野康宏 少し前にライカが欲しくて仕方がない病を罹患していしまいインターネット上をさまよっていた際に見つけたのが物食日記というページ。そのページの作者でいらっしゃる葉山在住の久野康宏さん...
何冊か本を注文したので僕の9月のリーディングリストとして公開しようと思います。大した紹介文やレビューは書けませんがすべて素敵な本なので是非書店などでお手に取ってみてくださいませ。 湘南アトリエ散歩 / 久野康宏 少し前にライカが欲しくて仕方がない病を罹患していしまいインターネット上をさまよっていた際に見つけたのが物食日記というページ。そのページの作者でいらっしゃる葉山在住の久野康宏さん...
日常が大事 8月はとても暑くあまり外出できなかった気がしたのですが8月に撮った写真を見返してみると結構充実した8月を送っていたようです。 でも気付いたのですが...今年の夏は相当数のお好み焼きを焼き、冷麺を作り、スイカを切って食べていたようです。 8月に入って一番最初に撮影した写真はなんだろうと気になりiPhoneを開いてみるとお好み焼きのどアップでした。一時期頻繁に...
すいか この夏はスーパーで1/6カットのスイカをよく買い食べました。マルエツ、ピーコック、ハナマサ。今の所マルエツで買うスイカが当たりが多い気がします。今日食べたのは398円の山形のスイカ。美味しかった。 冷麺 ハナマサのプライベートブランドの冷麺を買って作った時の写真。とても美味しかった。いろんな会社の冷麺を作って食べるのやけれど、去年僕がよく食べていた韓国の農心(ノンシン)のもの...