昨日楽しかったから、今日肩が痛い
昨晩不自然な体勢で音楽鑑賞をしていたせいか、今朝から肩こりがひどいです。
ヘッドフォンジャックがないiPadの下部からUSB-Cを利用し、ステレオミニプラグ出力に変換するアダプターを介して有線ヘッドフォンで音楽を聴いていました。
どうしてもiPadのコネクター部分が傷まないように気を使ってしまい変な姿勢になっていました。
青葉市子さんの曲をロスレスやハイレゾで聴き込んだり、寺尾紗穂さん、MOROHA、宇多田ヒカルさん、Buena Vista Social Club、Natalia Lafourcadeさんなどを聴いて楽しく過ごしました。
やっぱり有線ヘッドフォンで聴くと抜群に音が良いです。
今晩もお風呂に入ったのですが、お風呂に入った後にこのブログを書いたり、他にもやる事があったのですっかり湯冷めしてしまいました。
今日は年末年始の準備に追われ散歩に行くことはできませんでした。
散歩はとても大事なのですが、時間と体力をたくさん使ってしまいます。
恥ずかしながら体力に自信がないので、散歩をサボるだけで体力と時間に余裕が出来ます。
今日はお米を炊いたり、自炊をしたりする事が出来ました。
昨日一昨日は少しサボってスパゲティ等で誤魔化してしまい、野菜不足になってしました。
今晩は鍋を食べたので多少は野菜不足が補えたと思います。
昨日の買い物の失敗を今日フォローする。
先日Standard Productsで買ってきた圧縮バッグに2箇所、使う前から破れているところがありました。
お店まで持って行くのも面倒なのでミシンを出し自分で縫いました。
実はこの圧縮バッグ、店頭にもいくつか縫製が怪しい商品が並んでいました。
その中でも比較的マシな方のものを選んで買ってきたつもりだったのですが、自分の物も漏れなく縫製がダメで端が裂けていたのでした。
裁縫箱から折れたまま残してあった針が他の道具にくっ付いてきてしまい、それを床に落としてしまうアクシデントもありました。
幸いにも折れた針はすぐに見つかり事なきを得たのですが、すっかりモチベーションが下がってしまいました。
針が折れる事がたまにあって、しばらくは不安な日々を送ります。きちんと拾って確認しているのですが、それでも不安になりますね…専用の作業部屋があればいいのにと思います。
まち針も出してきて綺麗に縫おうと意気込んでいましたが、先述のアクシデントで疲れてしまい、将来また直す可能性も考慮して少し目立つ色の糸で雑ですが仕上げておきました。
最近は直した箇所がわかりやすいように繕う事が多いです。
一度壊れた箇所はまた壊れたり破れる事があるので、次回以降直しやすいようにです。
画伯